先日、東京都知事が
「週休3日」を表明しました。
つまり週4労働ということ。
ついに日本でもスタートしたわけですが
実は、これは世界的に広がりつつある
大きな流れなんです。
そして、この週休3日制の導入で、
新たな副業ブームが
やってくることは間違いありません。
ベルギーでは2022年2月から、
スペインでは2023年春から、
既に試験導入が始まっています。
アイスランドでも
2015年から実験的に導入され、
今では当たり前の働き方として
定着しつつあります。
振り返ってみると、
2016年に政府が副業を後押しした時は、
大きな変化が起きました。
ブロガーやインフルエンサーといった
新しい働き方が生まれ、
多くの人がチャレンジしましたよね。
でも正直、平日の時間確保が難しくて、
諦めた人も少なくなかったはずです。
ところが週休3日制なら、
話は全く違ってきます。
週に3日も自由な時間があれば、
あの時叶わなかった副業の夢を、
今度こそ実現できるかもしれません。
ブログ運営、オンラインショップ、
コンサルティング…。
やりたかったけどできなかったことに、
もう一度チャレンジするチャンス。
大切なのは、この変化を
「副業への再挑戦機会」として捉えること。
もちろん、すぐに全ての会社が
週休3日を導入するわけではありません。
でも、確実に広がっていく流れの中で、
準備をしておくことは
決して損にはなりませんよ。
以前から興味があった分野の勉強を始めたり、
実現可能な副業プランを考えたり…。
今からできることは、たくさんあるはず。
週休3日制という新しい波に乗って、
かつての夢を現実にする。
そんな準備を始めていくのが良いと思います。